
もしあなたが「理想のパートナーの見つけ方/育み方」や「理想のライフスタイルを手に入れる方法」に
興味があれば、ぜひご参加ください!
こんな悩みや不安はありませんか?
理想のパートナーに出会いたいけれど、どうやったら出会えるの?良い関係を育むには?
誰かと比べて落ち込んだりせず、心から自分の人生を楽しみたい。
必要以上に不安にならず、自分の強みや良さを知って、自信と勇気を持ちたい。

自分の好きなことや仕事をしながらも、結婚や出産、子育てを叶えたい。
自分にとっての『理想』のライフスタイルや未来像についてわくわく考えてみたい。
もっと考えや、気持ちを素直に表現できる人になりたい。
そんな不安や悩みを解消する
ワークショップ型セミナーを開催します
価格:3,300円(税込)メルマガ読者特別価格
人生のシナリオを自ら描く
「ライフデザインコーチングセミナー」
内容をご紹介
セッション①
ほんとうの自分を知る、自分の理想を描く

- 「シャンパンタワーの法則」はご存知ですか?自分自身が満たされて初めて、身近な人、大切な人など周囲へ優しい気持ちや愛が注がれていきます。
- 自分自身との対話を通して、理想を描く手順についてお伝えします!
セッション②
人生の9割を決める親子関係/人間関係とは?

- 一番身近な親、家族から、良くも悪くも多大な影響を受けています。例えば、人生の早い段階で作られる「思考の癖」。どんな癖、傾向があるでしょうか?
- これからの関係づくりにおいて、良さとして伸ばすものと手放すものとを整理しましょう。
セッション③
パートナーシップを通して見る私

- 誰とどのような関係をつくりたいでしょうか?理想のパートナーの見つけ方とは!?
- パートナー選びは運任せではダメです…パートナーシップの意味は「協力関係」があります。理想のパートナーシップを育むヒントをお伝えします!
セッション④
正解を求めず、自分の納得のいく選択を重ねる
〜事例を交えて〜

- 人生に「正解」はありません。しかし、私(あなた)の「最適解=現時点の答え」はあります。自分自身で納得のいく答えを出し続けていくことが大切です。
- さまざまな事例を通して、理想の人生について、考え方のヒントをお伝えします!
セミナー関連参加者の声をご紹介
自分の人生の中で1番輝けるように全力を尽そうと思えるようになりました!
30代 Kさん
比較的恵まれた環境で育ったこと、あまり失敗を経験したことがないと感じる自分を、「このままでいいのだろうか?」と不安に思うことがありました。でもワークに参加して、私だからこそできることを探すべきであり、すべてを悲観的に捉えてはいけないことが分かりました。理想のライフスタイルは、いつも自分の思い通りにいくとは限らないけれど、全力を尽くしてそこで一番輝ける方法を模索していこうと思えるようになったのが本当によかったです!
今まで思い悩んでいた事が一気にスッキリしました!
20代 Aさん
好きな人がいるけれど、脈なしと思うので諦めるか、好きだと言ってくれる人と付き合うのがいいのかと悩んでいましたが、そのことを考える前に、「自分のことをもっと知る必要がある」「もっと自分に自信をもつ生活を送りたい!」と思えて気持ちがすっきりしました。
講師紹介

斉田 英子
話し合い研究家/ヒンメルカレッジ主宰
11年間、大学における准教授職を務め、退職し、2018年に夫婦で起業(㈱ヒンメル・コンサルティング)。大学での仕事は、2019年より、中央大学法学部において「都市政策論」を担当。都市政策の理論や実践ばかりでなく、「暮らしのデザイン」と位置付け、学生自らが積極的に暮らしや政治に関心をもち、行動できるよう、身近な生活上の課題と重ねて講義。毎年受講生が増え、好評。
大学内外において、20代の大学生から若い世代のキャリア支援、コーチング、相談業務に携わり15年以上。大学在職中から、女性支援に関する発信、講演活動は現在も続いている。また、世界一幸福な国としても有名な北欧デンマークにおける地域社会研究は20年以上に渡り、デンマークのヒュッゲな暮らしからもヒントを得ている。デンマークに関する講演、取材、書籍、論文多数。
夫婦では、気象・防災の専門家である夫(斉田季実治)とともに、「チーム家族」のあり方について発信している:公式LINE彩り家族(@irodorikazoku)
また、繋がり学び合うコミュニティ「ヒンメルカレッジ」(会員制)を主宰。毎月1回、開催しているヒンメルゼミは、広く一般からも参加可能で、参加者からは「夫婦や家族で話すきっかけになり、会話が増えました!」「安心して参加することがでい、肩のチカラを抜いて学べる場です!」等の声が多数集まっている。
個別には、若者を中心に、1on1のコーチングを実施。「不安や迷い」を【自信と勇気】に変換するサポーターとして、「安心して自分らしい選択をしよう」「岐路や転機において、納得いく選択を重ねよう」と活動している。
***
国際コーチング連盟(ICF)認定コーチ
国家資格キャリアコンサルタント
ヒンメルカレッジ主宰
中央大学法学部 兼任講師 博士(学術)
こんにちは、ライフデザインコーチ/斉田英子です。
いろいろなことが見通しにくい時代です。進路、進学、就職、転職から、子育てやパートナーシップのことなど、さまざまな相談を受けます。その中でも私自身がずっと気になっていたことがあります…
「恋愛にも結婚にも子育てにも興味ありません!」
「一人でも十分楽しいです!」
「結婚にいいイメージがありません」
「理解ある、素敵な人はどこにいるんだろう…」
といった声がたくさん届くのです。
いろんな考えがあると思う一方で、正直、驚いています。
よくよく聞いていくと、恋愛や結婚に関するネガティブな情報を目にしたり、実際に経験したことがないからこそよく分からない、と言った正直な思いも打ち明けてくれます。もやもやとした不安感や想像が広がり、思考と行動にストップがかかっている状態です。
本当の思いとは何でしょうか?
諦める必要があるでしょうか? 興味がない、関心がないと思っているのはなぜでしょうか?
さまざまな生き方や価値観がよく見えていまう現代で、周りと自分を比較してはモヤモヤしてしまう、そんな人も多いように感じます。
もっと自由に自分の理想・未来像を描いてみませんか。その未来像に向かって、自分らしく前に進むチカラを感じてみませんか。
それは、効率的に正解を見つけたり、手っ取り早くハウツーを身に付けることではなく、自分自身との対話を通して答えを出し続けていくというプロセスそのものです。
そういう私は、もともとは、「出来るだけ早く!効率的に、効果的に結果が欲しい!」
そんなせっかちなタイプで、「理想に到着するための近道を知ること」に固執してしまっている、そんな時期がありました。でも、そういった時ほどうまくいかないもので…
ライフデザインコーチが伝える「理想のパートナー」の見つけ方、「理想の人生」の描き方とは?セミナーでは、ワークを通して、心をオープンに自分自身と向き合い、あなたの「理想」について具体的に掘り下げます。あなたが「人生で本当に大切にしたいこと」が見つかります!
「今の生活の延長線上にある自分」と「未来の理想を描いて逆算して考える自分」
あなたなら、どちらにワクワクしますか?
人生は小さなスイッチひとつで動き出します。
不安や迷いを自信と勇気に変えて、一緒に進みましょう!
こんな方におすすめです!
- 自分の選択に自信をもちたい
- 行動力を身につけたい
- わくわく年を重ねたい
- 周囲と比べるのをやめて自分らしくありたい
- やりたいことを諦めず、叶えていきたい
- 毎日、笑顔でいたい


さらに!今だけ
セミナーに参加いただいた方へ
個別コーチングを体験できる機会をプレゼント!
プレゼント

無料体験コーチングセッション(45分)
誰一人として同じではなく、考え方、捉え方もさまざま。それは、良し悪しではなく、個性です。個別コーチングではあなた自身にフォーカスします。あなたというオンリーワンの個性と人生を、今一度、客観的に見つめてみませんか。魅力を伸ばし、勇気と自信を手に、自分が納得のいく答えを出し続けていきましょう。私が提供するコーチングセッションで大切にしていることは、未来を見据えるチカラ。そして、あなた自身が答えを出していくそのプロセスを楽しむことにあります。周囲とつながりながら進んでいきましょう!
<<セミナー詳細>>