第22回 ヒンメルゼミ

10月24日(火) 10:00-11:30

食で育むコミュニケーション力

~健康な心と身体を作る

 3つの秘訣〜

・料理も生き方も段取り力

・好き!楽しい!を味わおう

zoom開催

後日録画視聴可

食で育むコミュニケーション力


  • 食への興味関心&冒険心
  • 食を通じたコミュニケーション
  • ライフスタイルの合った食事

ゼミではこんなことを話します

料理は得意ですか?好きですか?

料理は得意ですか?好きですか?どんなレシピを選んでいますか?

レシピはネット上に溢れ、「存在しないレシピ」を探すことのほうが大変な現代。

そんな中「自分に必要な食事や生き方ってどんなものだろう?」と、自らが考え、行動にうつせる力が求められています。

コミュニケーション食育とは

コミュニケーション食育とは、ただレシピや美味しい料理の作り方を教えるだけではありません。

料理を切り口にすれば、例えば、アウトドア食を学ぶことで、災害時の生き抜く力が身につきますね。

入口は料理でも、得られる学びは食に限りません。

心身が喜ぶレシピの探し方

「あなたが美味しいと思うカレーライスは?」と尋ねると、誰一人として同じものはありません。

自分にとっての「美味しい」は、誰かにとっての「美味しい」とは違いますね。

心身が喜ぶという視点から、どんなレシピの探し方をしていますか。

ゼミ詳細

「食事=栄養をとる行為」だけではありません。

食を通じて生きるために必要な「健康的に生きる力」を育てることができます。

コミュニケーション食育では、単にレシピや美味しい料理の作り方を教えるだけではなく、「自分に必要な食事や生き方って何だろう?」と、自ら考え、行動に移します。


料理は、完成をイメージして材料を集めて、必要な道具を揃え、時間配分を考える「段取り力」が9割。

生き方も、幸せも段取り力9割ですね。

あなたらしいゴールを描き、素材、要素、時間配分を一緒に考えましょう。心と体に嬉しいレシピとは?


講師:なぎさなおこ氏

2007年「食のチカラで病気やケガの予防に貢献する」をコンセプトに飲食店を開業。

店舗運営の傍ら、これまでのべ3万人以上に対し、料理講座や働き方関連の講演を行っており、料理だけにとどまらない”健康的なライフスタイル”の提案に力を入れている。


2014年料理本のアカデミー賞と呼ばれるグルマン世界料理本大賞のウーマンシェフ部門で世界2位を受賞。

スポーツ強豪校の「遠隔寮母」として生徒たちにアスリート食の料理法を教えるなど、リアルとオンラインを使い分けながら活動の幅を拡大。


想いやビジョンを共感できる企業や自治体との連携を強め、強みである「食とコミュニケーション」を軸に「心と頭と経済の健康と豊かさ」の普及を目指している。

プライベートでは2児の母。温泉と旅行と飲むこと、食べることが大好き。


セミナーはこんな方におススメです

・心身の健康に興味関心がある方

・食事、食育に興味関心がある方

・「食」について考えたい方

・食事づくりに関わる子育て中の方

よくあるご質問 Q&A

Q

当日、リアルタイムに参加できないかもしれません。

A

申込された方全員に、後日、録画視聴のURLをお送りします。視聴期限はありませんので、お好きな時間に、何度でも視聴することができます。


Q

ゼミにはどんな方が参加されていますか?

A

20代~50代の女性を中心に、男性の方もいらっしゃいます。未婚、既婚、家族構成、子どもの有無もそれぞれ、一生活者としてご参加頂いています。平日開催のゼミでは、特に仕事や事情から、録画視聴を前提に申込される方は多いように思います。何度かご参加いただいている方、「はじめまして」の方、さまざまです。画面のon-off、名前の表記は自由に変更可能ですので、楽しく参加できる環境で気軽にいらしてください。